【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年05月22日

無性に食べたくなるときがある

ピザとパスタ





おもろまちにあるリブレガーデンホテル1F
『リベルタ テラッツア』
http://r.gnavi.co.jp/f536201/

パスタは398円~。
お得なセットメニューも♪

今度はディナータイムにも行ってみたいなと思ってます。
  


Posted by youmei at 19:35food

2012年05月05日

あおぞら

GWも明日で終わりですね。
梅雨とは思えぬ天気のよさ。

用事で南部にいったところ、気持ちよさそうに空を飛ぶ人たちが。



どんな感じなんだろう。楽しそう。


帰り道、最近オープンしたホテル「百名伽藍」を通ってみました。
http://www.hyakunagaran.com/
宿泊者とランチを予約した人しか入れないとのこと。



いつか入ってみたいな。
ランチは3500円と5000円。 宿泊は1泊2食で5万円! ワーオ  


Posted by youmei at 20:12散策

2012年04月14日

久々探検

今日は久しぶりに、
むかし一緒に沖縄の民俗学を勉強したメンバーと南部探検にでかけてきました。

雨靴を履いて、懐中電灯をもって。


拝所やカーなどを見てまわりましたが
何よりも「おーーーっ」と感じたのは、たまたま通ったココ↓。
きれいに並ぶ赤煉瓦。


戦前に造られた製糖工場の煙突で、今は煙突のみが残っています。
(高さは10m以上はあるように見えます)


60年以上経った今も原形を残す煙突。
この土地のシンボルになっているのかもしれません。
戦争の傷痕弾痕も。。忘れてはいけない歴史の1部。


今日は、糸満や東風平・大里辺りをまわりました。
特に東風平は区画整理もあり、新しい道ができておりビックリ。
探せないカーなどもあったので、また行ってみたいと思います。

最後にランチ情報。糸満にある「百花の風」。
 

バイキング1050円。野菜中心でヘルシー! 美味しかったです♪


http://www.musu-b.com/shop4087/  


Posted by youmei at 21:45歴史

2012年04月14日

お得よね

たまたま「20日」にDFS沖縄のフードコロシアムに行ったら

ジェラートが150円(シングル:通常390円)!!
そして、+100円でコーヒーを追加できるというお得なサービス!

知らずに行って、得をすると
普通の倍 うれしくなります。  


Posted by youmei at 21:30drink

2012年04月14日

海の近くにある鮮魚屋さんの

沖縄てんぷらは、特に美味しいような。
定番の魚とイカが好き。たまに食べるいんげんも好き。


3時のおやつに1番うれしいかも♪

  


Posted by youmei at 21:16food

2012年04月02日

天気の良い日の平日ランチ

北中城にある「プラウマンズ ランチ ベーカリー」に連れて行ってもらいました。
↓外人住宅をカフェに改装しており、中もオシャレ。


個室もあり、そこのライトの上にはウサギが^^。かわいい。
 

ランチメニューは写真の1つのみ。
カフェではめずらしい?入り口レジにて前払い。
サラダの周りに7品の美味しい食たち。そしてスープ。
写真を見るだけでは、少なそう?と思う方もいらっしゃると思いますが
そんなことはなく、以外にもちょうどよいorお腹いっぱいかも。
濃厚にんじんスープも量が多めで、パンと食べると最高に美味。

パンとコーヒーは「おかわり(何度も^^)」OKです。
デザートもついてますので、特に女性にはおススメです!



何度もこのブログに書いてたかと思いますが
やっぱり平日の休みは、土日とは違う優雅な時間が流れます。
たったそれだけでもストレス発散です。
明日から新年度。新たな気持ちで仕事頑張って
また休みをもらって^^、カフェなどでゆったりしたいなーと思っております。

みなさん、明日も仕事がんばりましょーう。  


Posted by youmei at 00:05food

2012年04月01日

カラフル

蜷川実花展に行ってきました。


沖縄での開催は初めてのようですね。
とくにお花の写真がきれいでした。

浦添市美術館にて4月8日(日)まで。

  


Posted by youmei at 23:58展示会

2012年03月25日

映画と北谷散策

晴れましたが、強い風が吹いてますね。
気温よりも体感温度はぐんと低いはず。寒い。。

映画を見る前に若干時間があったので
デポアイランドやビーチを散策。


デポアイランドの一番奥のほうに、また新しい建物ができたんですね。
海を眺められるカフェがいくつか入ってました。左隣ではフリーマーケットも。


先日オープンしたベッセルホテル。
安いようなので夏に泊まってみたいな。


映画は3D版スターウォーズを見ました。
1度見たことあるけど、3Dだとまた違った見方ができてよかったです。


夕日がきれい。明日も晴れるといいな。
  


Posted by youmei at 23:57映画

2012年03月23日

1泊家族旅④

1泊って短いようだけど
十分ゆったり過ごすことができました。


帰り道、大浦パーク(道の駅)へ。


大根や葉野菜が安かった!大量に購入。


美味しそうなヨモギなんとぅー(餅)も購入。
これが、びっくりするぐらいプルプル軟らかくムチーっと美味しい!
是非、どなたかいく機会があれば食べてみてください。
おススメです!




帰り道に辺野古を通ったので、改めて考えてみました。
こんなに自然豊かで静かなところに、そしてこんなにキレイな海があるところに
わざわざ新しく基地を建設しようとしている方々の考えが不思議でたまらない・・・。
危険なものを増やさないでほしい。「反対」と言い続けなければな。

※海の写真は辺野古ではございません。もう少し南にある海です。  


Posted by youmei at 22:20

2012年03月23日

1泊家族旅③

カヌチャで迎える朝。
晴れ間もみえ、とても気持ちよく
朝食レストランまでウォーキング。

敷地のいたるところに花が咲き、
ホテルオリジナルの花MAPを見ながらプラプラ。
 

朝食は、パラディにてバイキングスタイル。
和食も洋食もあり品数も多い!フルーツもいっぱいあって
いつも以上にたくさん食べました。ホテルの朝食は楽しい。


お腹いっぱいなので
敷地内無料シャトルバスに乗り、南国ドライブ。






このバスでの敷地内ドライブは、おススメですよ。

つづく  


Posted by youmei at 22:15

2012年03月23日

1泊家族旅②

オリオンビール工場見学の後はランチ♪

今回の宿泊地でもあるカヌチャリゾート内ゴルフ場にある
中華レストラン「広東名菜 龍宮」へ。

↓ランチセット1200円 安い!


↓中華といったらチャーハン。単品で注文。美味しい♪


↓土日限定?の飲茶食べ放題ランチ 2300円。
期待しすぎただけに、
ブセナの中華2000円のほうが安いし個人的には好きかも。。


お腹いっぱいになったところで
チェックイン。


敷地が広いため、ホテルの方がカートで部屋まで連れて行ってくれます。
今回のお部屋は「アゼリア(52㎡)」。
若干古めな感じもありますが、広々としてて快適でした。
 

お風呂からは海が見えました。
バスタブのない家に住んでいるため、バスタブに入れるだけで嬉しくなります♪
 

お昼寝したり、散歩したり
なぜかカラオケに行ってみたり。楽しい夜でした♪
南国の雰囲気たっぷりのカヌチャ。いいー。  


Posted by youmei at 22:04

2012年03月19日

1泊家族旅①

今年は県内旅をいっぱいするぞと思っています。

旅の始まりは、A&W牧港店でハムチーズサンドセットを。
ハムチーズサンド大好き。久しぶりにドライブイン。


次は、世界遺産の1つ『座喜味城跡』へ。
一番好きな城壁です。曲線がたまらなくキレイ。


恩納村博物館

母が恩納ナビーの事が知りたいとのことで行ってきました。
入り口がわかりにくく・・・、開いているのかな?という感じでしたが、
小さな施設ですが中は立派でした。 入場料大人100円。お安い。
(入り口とかPRとかいろいろしたらいいのにな。。あまりお客さんは来ないようです・・)

恩納村からさらに北上し、オリオンビール工場へ。
写真は、工場見学前の集合場所にあった昔の商店。上手に再現されてました。

約40分ほどの見学。工場見学って楽しいです。
最後に、ビール2杯orソフトドリンク1本のどちらかを頂けます♪

つづく  


Posted by youmei at 00:27

2012年03月05日

晴れた

久しぶりの晴れ。
あたたかい太陽の光と心地よい風が吹き、
この天候が続けば良いのに・・と思いましたが
明日からまた雨のようです。


北谷にあるラーメン屋さん「もとなり」。
餃子美味しい!
  


Posted by youmei at 00:36散策

2012年03月03日

沖縄そば

降ったりやんだり。
明日は午後から晴れるようです。

豊崎の玉家に行ってきました。
ソーキそば(大)550円


やわらかいソーキと、あっさりコクのあるスープ。
美味しかったです。

じゅーしー150円も美味しかった。

また行こう。  


Posted by youmei at 19:04food

2012年02月29日

嬉しいいただきもの

20cm以上はある大きなスモークチキン。

やわらかくてジュゥーシ~。

お酒に合います♪
美味しかったです。ありがとうございました。


あっ今日は二九の日だ。
食べたのは数日前だけど。。  


Posted by youmei at 23:09food

2012年02月26日

映画

ものすごく
うるさくて
ありえないほど
近い


うまく説明できませんが心に残る1本となりました。
おすすめです。

誘ってくれて、ありがとう。  


Posted by youmei at 21:20映画

2012年02月25日

海鮮海鮮

この前、最近人気とうわさの居酒屋『いぶし銀次郎』へ。
内装が日本!って感じで楽しかったです。
(うちなーんちゅにとっては新鮮)


鉄火巻きもこんな感じで↓まぐろたっぷり。
ほっけやホタテのバター焼きも美味しかったです。
  


Posted by youmei at 19:30food

2012年02月25日

石垣から宮古へ

仕事で離島へ。
あいにくの天気でしたが、海は青かった。


石垣から宮古までの飛行機はプロペラ機。
30分ほどで着くので あっという間の到着でした。


今度はプライベートで遊びにいきたいなー。
西表島や由布島にも行ってみたい。  


Posted by youmei at 19:25その他

2012年02月24日

焼鳥とBAR

また風邪を引いてしまいました。
20代のころは寝れば治る!と思い込むことで
そのようになっていましたが、30代を過ぎるとそうでもないようです・・・。
体力つけなきゃ。

先日、浦添市牧港にある炭火焼とり「ながた」に行きました。
焼鳥屋さんで食べる焼鳥は美味しいー。


その後、焼鳥のにおいをぷんぷん?させて
たまにはオシャレなBARに行ってみたいよねと女4人で宜野湾にある
「TTC’S BAR E-en」へ。

ここは華さんのブログでよく紹介されてて行ってみたかったBAR。
私はドライバーだったのでお酒は飲みませんでしたが
ノンアルコールカクテルもあり、飲んだ気分に^^
ピザも美味しかった!
http://www.churaguru.net/shop/index.aspx?shop_id=e-en

雰囲気もよくお洒落な感じ。
21時頃に入って、22時頃には満席でした。
もし行きたいって方は、予約をおススメします♪

  


Posted by youmei at 23:59food

2012年02月12日

さくら

那覇のまちにも桜が咲きました。
濃いピンク色もいいものです。




友達とパラダイス通りを久しぶりにプラプラ散歩。
ランチはラーメン康竜へ。自分仕立てラーメン750円。


麺の太さや湯で加減、油の量など選べます。
そして、ラーメンにのせるトッピングを8つの中から4つ選べます。
おもしろい。


楽しくて、美味しかったです♪  


Posted by youmei at 23:28散策