2006年09月24日
沖縄っぽくない風景
秋晴れ。
風が吹くとザーッという音が聞こえてくる。
沖縄っぽくない風景。
ここは金武町。
お米畑だと思います。近くにはターイモ畑も。
遠くの丘には赤い色した木たちが・・・。松くい虫にやられてるな~。
Posted by youmei at 13:19│Comments(8)
│散策
この記事へのコメント
ほんとうに、どこも枯れ松ばかりでせつなくなります。
「お米畑」って呼び方、いいですね。いや、ほんまに(^-^〇
「お米畑」って呼び方、いいですね。いや、ほんまに(^-^〇
Posted by びん at 2006年09月24日 18:01
金武町がお米を作ってるのは知ってたけど、初めて見ました。
貴重な画像をありがとうです。
貴重な画像をありがとうです。
Posted by しまーボーイ at 2006年09月25日 01:29
お米畑って風がふくとザーってなるのですね。
金武町でお米を作ってるなんて私もしりませんでした(^^;
金武町でお米を作ってるなんて私もしりませんでした(^^;
Posted by あやこ♪ at 2006年09月25日 08:41
びんさん
あの赤い木たちを初めて沖縄にきた観光客の方々は「紅葉」と間違ったりもするようです・・・。
お米畑と呼んでやってください!(笑)
で本来なんて呼ぶんだろ。。。
しまーボーイさん
とてもいいところですよ~。
是非、彼女と行ってみて~。
あやこさん
さとうきびの揺れるザーッという音とはまた違ったやわらかい音が聞こえてくるよ♪
伊平屋や伊是名でもお米作ってたはず~。
あの赤い木たちを初めて沖縄にきた観光客の方々は「紅葉」と間違ったりもするようです・・・。
お米畑と呼んでやってください!(笑)
で本来なんて呼ぶんだろ。。。
しまーボーイさん
とてもいいところですよ~。
是非、彼女と行ってみて~。
あやこさん
さとうきびの揺れるザーッという音とはまた違ったやわらかい音が聞こえてくるよ♪
伊平屋や伊是名でもお米作ってたはず~。
Posted by youmei at 2006年09月25日 15:25
わかりました!「お米畑」ということで(笑)
で、本来は「田んぼ」とか「稲田」ではないか、と。
・・・いえ、「お米畑」でした!!(`-´V
で、本来は「田んぼ」とか「稲田」ではないか、と。
・・・いえ、「お米畑」でした!!(`-´V
Posted by びん at 2006年09月29日 23:11
びんさん
ヾ(=^▽^=)ノ田んぼですね・・・。
お米畑ってことで!
ヾ(=^▽^=)ノ田んぼですね・・・。
お米畑ってことで!
Posted by youmei at 2006年09月30日 00:47
現在、給食に出てるやつは伊平屋産らしいですよ♪
Posted by しまーボーイ at 2006年09月30日 22:33
しまーボーイさん
知らなかった~。すばらしい!県産品使用とは~(^_^)
知らなかった~。すばらしい!県産品使用とは~(^_^)
Posted by youmei at 2006年10月01日 18:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。