2007年04月05日

ちょっと遠くへ行けば・・

ちょっと遠くへ行けば・・こ~んなお店も少なくなりました。
大宜味村塩屋の集落をブラブラしていると見つけました。
誰もいなかったけど・・・大丈夫なのかな。大丈夫なんでしょうね。

20年前は国際通りの近くにも 
こんな感じの素敵なお店があったりしたもの。
今でも残っているお店もあったりします。

和む。


同じカテゴリー(散策)の記事
あおぞら
あおぞら(2012-05-05 20:12)

晴れた
晴れた(2012-03-05 00:36)

さくら
さくら(2012-02-12 23:28)

そらいろ
そらいろ(2011-09-18 23:03)

青い空とさくら
青い空とさくら(2011-02-06 16:28)

平日の休みに
平日の休みに(2010-10-01 20:25)


Posted by youmei at 22:18│Comments(4)散策
この記事へのコメント
国際通り沿いのステーキハウス「碧 松尾店」からスージグヮーを入った所にある「きくなが商店」という一銭マチヤーを思い出しました。
4〜5年前までほぼ毎日そこでタバコや缶コーヒーを買っていましたが、おばちゃん、元気かな〜。
Posted by 百紫苑(hakushon) at 2007年04月06日 17:53
百紫苑さん
 そういえばありましたね!
 あのお店、きくなが商店っていうんですね。
 よく学校帰りにショートカットの道として使ってました。懐かしい~。
 
Posted by youmei at 2007年04月06日 18:00
こういうお店、昔はありましたね~!
私は金武で見たかな?
なつかしい。。。
留守をしていても泥棒もいないし、古きよき時代がまだ残ってるっていいですね。
Posted by Ziggy at 2007年04月06日 19:18
Ziggyさん
 お久しぶりです♪
 時間が止まっているようにも思えましたが、きっとそこでは普通の事
 なんでしょうね。
 このまま残して欲しいです。
 南部辺りにもまだまだあるようです。また見つけたらご報告します!
Posted by youmei at 2007年04月06日 23:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。