2010年04月28日
のんびり旅 in 上海①
皆さま、GWいかがお過ごしでしょうか。
私は、一足早く休みを取り、万博前の上海に行ってきました。
上海ひとり旅(3泊4日)をしてから、早4年。
http://youmei.ti-da.net/e726134.html
今回の目的は、母の還暦祝いでもあり
久しぶりの休暇を海外で過ごせたらな~という思いから実現。
母の仲良し友達も一緒の女3人旅は、とっても楽しい思い出となりました。
母、初の海外3泊4日旅スタートです。
<上海1日目>
東方航空にて福岡経由上海へ。
機内食は、味の薄い焼きそばでした。。

福岡から上海まで約1時間半。あっという間に到着<上海の気温:15℃>。
今回は、空港送迎付のホテルパックプラン。
日本語が上手なスタッフが空港でお迎えしてくれるので安心です。
ホテルまでの移動約50分。
久しぶりの上海にテンション上がります↑↑
母とおばも高層ビルに驚きつつ、クラクション鳴らしまくりの車たちを見て
上海に来たのねと実感したよう。
ホテルまでの移動中、今話題の万博会場も見れました。中国館は目だってました。
さて、今回宿泊したホテルは南京西路にある「リッツカールトンポートマン上海」。
賑やかな南京東路と迷いましたが、
移動はタクシーを利用するし、上海雑技団もこのホテルと同じ建物にあるなど
行程内容と立地面を考えて決めました。


ダブルベッドルーム。 ツインルーム。

バスタブも広く、その向かいにはシャワールームとお手洗い。
スタンダードルームでしたが、48㎡と十分な広さでした。

お部屋でくつろいだ後は、ホテルからタクシーで約10分のところにある
「上海萬紅変身写真館」へ。
旅の思い出に、チャイナドレスで記念撮影。
初めての体験でしたが、とっても面白かったです。
こちらは日本語が通じますので安心です(事前にメールで予約するとスムーズです)。
衣装決め→着替え→ヘアメイク→撮影まで約1時間ちょっとで終了。
2日後には、ホテルのお部屋へアルバム&CDデータが届くといった感じです。
(1名:280元)
PM7:00 ホテルへ。
夕食はホテル敷地内にある「鼎泰豊」に。台湾に本店がある小籠包が美味しいお店です。
私の中でNO.1だと思っている小籠包。
(こちらも事前にホテルのコンシェルジェにお願いし予約を取ってもらいました)
小籠包&青野菜&春巻き

海老焼売 蟹味噌豆腐

海老卵炒飯 豚肉の揚げ物?

野菜たっぷり餃子

青島ビールを飲みながらの中華料理。美味しすぎて涙がでそうなくらい。
この小籠包を初めて食べたのは10年も前のこと。
台湾に留学していた友達が美味しい小籠包屋があるからと
連れていってくれました。とても繁盛していましたが、普通の食堂のような感じでした。
あのお店が今では世界のいろ~んなところに出店し、日本にもできたとは本当にビックリです。
あ~美味しかった。前回の1人旅のときも新天地店で食べ、ひとりで笑みを浮かべたほど^^;
オススメです。<上海に4店舗?ほどあります>
ご飯を食べたあとは、ホテル地下にあるスーパーマーケットでお買い物。
その後は部屋にもどり
母もおばも午後10時頃に早めの就寝。
私は、ひとりでホテル近隣をお散歩タイム。
お腹は空いていなかったのですが、どなたかのブログで「海外に行ったらマクドナルドへ行って
日本との味比べをするのも楽しい」と書いていたのを思い出し、マクドナルドへ入店。

日本と同じ味でした^^。
1日目終了。2日目へ続く。
私は、一足早く休みを取り、万博前の上海に行ってきました。
上海ひとり旅(3泊4日)をしてから、早4年。
http://youmei.ti-da.net/e726134.html
今回の目的は、母の還暦祝いでもあり
久しぶりの休暇を海外で過ごせたらな~という思いから実現。
母の仲良し友達も一緒の女3人旅は、とっても楽しい思い出となりました。
母、初の海外3泊4日旅スタートです。
<上海1日目>
東方航空にて福岡経由上海へ。
機内食は、味の薄い焼きそばでした。。


福岡から上海まで約1時間半。あっという間に到着<上海の気温:15℃>。
今回は、空港送迎付のホテルパックプラン。
日本語が上手なスタッフが空港でお迎えしてくれるので安心です。
ホテルまでの移動約50分。
久しぶりの上海にテンション上がります↑↑
母とおばも高層ビルに驚きつつ、クラクション鳴らしまくりの車たちを見て
上海に来たのねと実感したよう。
ホテルまでの移動中、今話題の万博会場も見れました。中国館は目だってました。
さて、今回宿泊したホテルは南京西路にある「リッツカールトンポートマン上海」。
賑やかな南京東路と迷いましたが、
移動はタクシーを利用するし、上海雑技団もこのホテルと同じ建物にあるなど
行程内容と立地面を考えて決めました。



ダブルベッドルーム。 ツインルーム。


バスタブも広く、その向かいにはシャワールームとお手洗い。
スタンダードルームでしたが、48㎡と十分な広さでした。

お部屋でくつろいだ後は、ホテルからタクシーで約10分のところにある
「上海萬紅変身写真館」へ。
旅の思い出に、チャイナドレスで記念撮影。
初めての体験でしたが、とっても面白かったです。
こちらは日本語が通じますので安心です(事前にメールで予約するとスムーズです)。
衣装決め→着替え→ヘアメイク→撮影まで約1時間ちょっとで終了。
2日後には、ホテルのお部屋へアルバム&CDデータが届くといった感じです。
(1名:280元)
PM7:00 ホテルへ。
夕食はホテル敷地内にある「鼎泰豊」に。台湾に本店がある小籠包が美味しいお店です。
私の中でNO.1だと思っている小籠包。
(こちらも事前にホテルのコンシェルジェにお願いし予約を取ってもらいました)
小籠包&青野菜&春巻き


海老焼売 蟹味噌豆腐


海老卵炒飯 豚肉の揚げ物?


野菜たっぷり餃子


青島ビールを飲みながらの中華料理。美味しすぎて涙がでそうなくらい。
この小籠包を初めて食べたのは10年も前のこと。
台湾に留学していた友達が美味しい小籠包屋があるからと
連れていってくれました。とても繁盛していましたが、普通の食堂のような感じでした。
あのお店が今では世界のいろ~んなところに出店し、日本にもできたとは本当にビックリです。
あ~美味しかった。前回の1人旅のときも新天地店で食べ、ひとりで笑みを浮かべたほど^^;
オススメです。<上海に4店舗?ほどあります>
ご飯を食べたあとは、ホテル地下にあるスーパーマーケットでお買い物。
その後は部屋にもどり
母もおばも午後10時頃に早めの就寝。
私は、ひとりでホテル近隣をお散歩タイム。
お腹は空いていなかったのですが、どなたかのブログで「海外に行ったらマクドナルドへ行って
日本との味比べをするのも楽しい」と書いていたのを思い出し、マクドナルドへ入店。


日本と同じ味でした^^。
1日目終了。2日目へ続く。
Posted by youmei at 18:26│Comments(0)
│旅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。