2006年03月30日

一人旅3日目(PM)

3月21日(火)午後編

PM1:00 寒山寺 
        「妙利普明塔寺」の名で517年に完成したが、幾度も焼失し、現存する建物は
        清の末のもの。
        唐代の僧寒山がこの寺に住んでいたので、後に「寒山寺」と改名された。
        唐代の詩人張継が作った七言絶句「楓橋夜泊」にこの寺のことが詠まれ、
        一躍有名になった。
       一人旅3日目(PM)一人旅3日目(PM)
       一人旅3日目(PM)一人旅3日目(PM)一人旅3日目(PM)

       韋駄天かっこよかったな。右下写真はジェダイ??似てるね。違いますけど。。

       一人旅3日目(PM)
七言絶句「楓橋夜泊」
   月落烏啼霜満天    江楓漁火対愁眠
   故蘇城外寒山寺    夜半鐘声到客船
 
     月落ち烏啼ないて霜天に満つ  
     江楓こうふう漁火ぎょか愁眠に対す
     姑蘇こそ城外の寒山寺かんざんじ
     夜半の鐘声しょうせい客船かくせんに到る

 この石碑に刻み込まれた有名な七言絶句だそう。
 私は、石碑の上の部分に興味を持ってしまい下の部分の写真を撮るのを忘れてしまいました。
 写真内は、龍と龍の玉と雲?波?でした。
 琉球では、鳳凰と太陽と雲が定番。鳳凰が描かれてないのは廃藩置県後になる・・・と
 時代がわかってくる。
 中国と琉球、刻まれている物は違うけど、雰囲気は同じです。
 日本本土は、どんな感じの石碑があるのだろうか。興味あるな。

PM2:00 シルク工場見学
        こちらは観光客定番の場所のようです。日本人、台湾人がたくさんいました。
        シルクの作り方を見るのは初めて。カイコ事態見るの初めて~。
        一人旅3日目(PM)一人旅3日目(PM)
        一人旅3日目(PM)

        布団って↑↑こうやって作るんですね~。すごいなあ~。
        シングル布団 日本円で7000円で売ってましたが、たった2日で
        金銭感覚は中国型に・・・・。高い~ってことで買いませんでした。安いよね。

PM3:00 拙政円(せっせいえん)
        世界遺産。
        明代の中央の高級官僚が退官後、造営したと言われる。俗説には、賄賂を使って
        作られたため、「拙き者が政治を為す」と呼ばれるようになったともいわれている。
        一人旅3日目(PM)
        一人旅3日目(PM)一人旅3日目(PM)一人旅3日目(PM)
        
        ゆったりした時間が流れてました。
        中国の庭園入り口には、石or照壁のようなものがあり外から中が見えないように
        なっている。これは、中に入ってその景色を楽しむためにあるとか。
        後、道をくねくねにするのは、庭園を大きく見せる技という。
        識名園もそうだ。

    ここで蘇州の旅は終わりです。
    ほんと行ってよかったと思います。行動あるのみ!

PM5:15 上海着(オークラ花園飯店)
        参加者4名とお別れ。気を使わず楽しく過ごす事ができてよかった。
        またどこかで会えたらいいな。再見

PM5:45 孫中山故居
        ここはPM4:30までと知っていたけど外からでも見たかったので
        タクシーで行ってきました。
        一人旅3日目(PM)一人旅3日目(PM)
        孫文と奥さん(宋慶齢)が住んでた家です。
        映画「宋家三姉妹」を見てたので、とにかく誰かの家を見たかった・・・。
        ちょっとミーハーです。
        靄齢(長女)は、中国の財閥の孔祥煕と結婚。慶齢(次女)は孫文と結婚。
        美齢(三女)は、蒋介石と結婚。すごい。

    再度、タクシーを拾うのは難儀なので、タクシーのお兄さんに「待ってて。すぐ戻ってくる。
    写真撮るだけだから」と言ってるけど、「待ってて」が通じない・・・・。
    紙に書いて納得してもらい待っててもらった。
    もちろん荷物は全部持ってでました。
    超ダッシュで戻ってきたら笑われました・・・・。変な人と思われたのかな。

PM6:15 新天地
        タクシーのお兄さんとお別れし、さっきまでの蘇州の景色とはまったく違う新天地へ。
        一人旅3日目(PM)一人旅3日目(PM)
        一人旅3日目(PM)一人旅3日目(PM)一人旅3日目(PM)

       近代的です。すごい。トイレもきれい~と感動したものです。
       さてさて夕飯の時間。
       行きたいお店を決めていたのですが、そこに行く途中 見つけてしまいました!
       「県泰豊(ティンタイホン)」
       台湾に本店があり、東京にも進出してるってとこ。
       台湾で食べて以来、ここのものが一番!だと思っています。
       迷いもせず!夕食はここですることにしました☆
       後1店舗別の所に支店があって、そこは半額以上安いようですが、お腹空いてたので
       即入店。
        一人旅3日目(PM)一人旅3日目(PM)
        一人旅3日目(PM)
        一人旅3日目(PM)

       どうですか!この肉汁。うますぎです。ほんと満足満足満足。
       店員さんも私が1人だからなのか?もとからそうなのか。
       名前を聞いてくれたり、雑誌を渡してくれたり・・・とても心地よい時間でした♪

PM8:00 新天地近く商店街?をブラブラ
        一人旅3日目(PM)

PM9:30 ホテル着
        タクシーでホテルまで帰ったのですが、夜だと道が分かりにくい。
        で、ホテル近くの中山公園まで行ってもらって、そこから道案内しようと
        思ったのですが、「まっすぐ」「あっ違った」「右だ」「左だ」と・・・・・。
        タクシーのおにいちゃんに迷惑かけましたよ。
        十字路の真ん中でUターンとかしてたし。。。ほんとごめんなさい。
        ほとんどボディーランゲージでの会話でした。
        タクシーのお兄ちゃんも大爆笑しながらだったので楽しかったな。

   上海最後の夜でした。。。。。
   ホテルでは、ビールを飲みながらテレビを見て寝ました♪          つづく
        
        
                


同じカテゴリー()の記事
1泊家族旅④
1泊家族旅④(2012-03-23 22:20)

1泊家族旅③
1泊家族旅③(2012-03-23 22:15)

1泊家族旅②
1泊家族旅②(2012-03-23 22:04)

1泊家族旅①
1泊家族旅①(2012-03-19 00:27)

県内1泊家族旅④
県内1泊家族旅④(2011-12-31 15:26)

県内1泊家族旅③
県内1泊家族旅③(2011-12-31 15:21)


Posted by youmei at 00:48│Comments(7)
この記事へのコメント
うわ、うまそ・・・。
おっと、よだれが・・・(笑)
Posted by JJ at 2006年03月30日 10:37
短期間でほんと、いろんなところを見て回りましたね。 さすがYoumeiさん! 充実した旅だったのがよ~くわかります。 
新天地なんてほんと、モダンな感じで中国って感じがしませんね。
Posted by Ziggy at 2006年03月30日 10:42
うわー!やっと読めたーヽ(^o^)丿
いっつも先が読みたいのにキューピーに邪魔されて・・・。

youmeiさんスゴイ!一人旅、夢だけどなかなか踏ん切りがつかず今に至るです。
そして、憧れの中国!一番行きたいトコです!香港から深センまでは行きましたが
そこでもあぶなーい雰囲気でした。小龍包とチンタオビール最高ですよね!
あー!!!いきたーい!youmeiさん、今度一緒に・・・。

早く続きが見たいよー(゜_゜>)ソワソワ
Posted by キューピーアンマー at 2006年03月30日 17:44
超!!!おいしそう。 内容ぎっしりの旅だねぇ~
Posted by yangzi at 2006年03月31日 11:00
でーじ!勉強になったブログです。
私は中国語が好きでで、九月から中国へ行くんですー上海へ。
だからすんごい!!お勉強になりました。ぺこり。
大学を卒業して、5年目にやっと念願かなって留学なんで恥ずかしいですが・・・口先ばかりで、三年でいく夢がずれにずれて。きっと周りは口ばっかりなんて思った人もいるはず。私自身もそう感じているから。短期にしようか、やっぱり旅行にしようかと最初の一年がどんどん短くなりましたよ。
同じように中国が好きな人がいることに感銘を受けました。帰国後はふるさと沖縄に戻って学芸員の免許を生かし、沖縄の歴史案内になりますーすでに、内定すみです!
youmeiさん、でーじ!でーじ!大きな励ましになりましたよー。にへーでーびる♪
Posted by しまないちゃー at 2006年04月02日 13:01
JJさんへ
 美味しそうでしょ~。美味しかったんですよ~。
 でも、JJさんは東京でいつでも食べれるからいいなあ~。

Ziggyさんへ
 充実旅でしたよ~。
 中国は広い。場所場所でほんと雰囲気が違いますよ~。
 今から最終日のブログも書くのでお楽しみに~。

キューピーアンマーさんへ
 忙しい時間の合間に私のブログを見ていただいてるようですね。
 ほんとありがとうございます!嬉しいです~♪
 中国は食べ物も美味しいし、全部が全部スケールが大きい!
 中国連れて行きたいですよ~!!

yangziさんへ
 ラスト1日の旅話も楽しみにしててね~!
 3泊4日って短かったけど、ほんと濃い旅ができたよ!

しまないちゃーさんへ
 なんか嬉しいです!
 同じような考えを持ってる人がいるなんて~。
 留学おめでとうございます。時期なんて関係ありませんよ!
 私も行く行く言いながら、未だに行ってませんし、その間に考え方も
 変わってきて違う道を選びました。
 それでいいと思ってます!
 中国ヘは、ちょくちょく行くつもりです。
 是非、また遊びにきてくださいね☆☆☆
 
 


 
Posted by youmei at 2006年04月02日 17:37
ありがとうございます。
私は、約一年の留学です。私もコロコロ考えが変わる事がありましたが、やっぱり今の彼やお金の問題をいい訳にしたくないんです。
口ばかり強くて私は頑固なので。周りを見る必要があるんです。今まで父子家庭やお金を理由に延びてました。結局はいいわけなんですよ。他人から見れば。
有言実行で、今回行くことになりました。
きっと、長い人生、ほんの一年ですがいい経験になると思います。
youmeiさんも夢をあきらめず、頑張ってくださいね。
Posted by しまないちゃー at 2006年04月02日 21:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。