2006年04月30日

ホッとする空間

何日か前に首里城に行った際、
近くの「あしびうなぁ」という琉球茶房へ。
 http://www.ryoji-family.co.jp/ashibiuna/una_top_page.html

ホッとする空間ホッとする空間ホッとする空間
ホッとする空間ホッとする空間ホッとする空間

ここは、ぼ~っとしたいときに最適ですね♪って勝手に・・・・。
一段目写真の一番右。よ~く見ると赤い線がいくつも見えるのわかりますか?
これって木のヒゲみたいです。
なんの木だろう。


同じカテゴリー(food)の記事
沖縄そば
沖縄そば(2012-03-03 19:04)

嬉しいいただきもの
嬉しいいただきもの(2012-02-29 23:09)

海鮮海鮮
海鮮海鮮(2012-02-25 19:30)


Posted by youmei at 01:09│Comments(4)food
この記事へのコメント
こういうところ、好きなんです。
首里のあたりは、開発されてこんな素敵なお店が残っているなんて思ってもみませんでした。
まだまだいい雰囲気が残っているんですね。首里。
今度は那覇にも行ってみたくなりました。
Posted by rainydayh at 2006年05月07日 15:06
私もこんなとこがあったなんて知りませんでした・・・。
落ち着けるいい場所ですので
次回は、離島から足を伸ばしてみてくださいね!

こことは逆の方向ですが
石畳側の筋道にも昔の雰囲気が残ってますよ~☆
Posted by youmei at 2006年05月12日 13:37
こんにちは。
『あしびうなぁ』、いいですよね。首里の昔ながらの沖縄風民家を改装した、とってもふんいきのいいお店で、伝統的な琉球料理が食べられるのは、気分最高です。観光客の人にはすごい人気らしく、いつ行っても満席。予約も取れないときがあります。
ここ、泡盛の甕もいっぱいあって、本当にワクワクさせられるお店ですよね。この日は、咲元の古酒や、瑞泉の『青龍』などをいただきました。先輩も、たぶん満足していただけたのではないかと思います。よかった、よかった。(^0^)
Posted by 泡盛マイスター at 2006年09月03日 17:05
泡盛マイスターさん
 返信遅くなりました。。
 あしびうなぁ!いいですよね~。
 お昼しか行ったことないのですが、夜の雰囲気もよさそうですね♪
 瑞泉の『青龍』って初めて聞きました!
 なんかかっこいいですね。泡盛の味はあまりわかりませんが・・好きです♪
Posted by youmei at 2006年09月10日 00:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。