2006年03月05日
三線
3月4日 三線の日+母の誕生日
せっかくなので弾いてみました。
微妙な音・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
練習しましょうね。。
ほんとに。
そして、寝ましょうね。
うっ。夜中3時です。
せっかくなので弾いてみました。
微妙な音・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
練習しましょうね。。
ほんとに。
そして、寝ましょうね。
うっ。夜中3時です。
Posted by youmei at 02:52│Comments(4)
│music
この記事へのコメント
鳩間の民宿のおじいに、『今回は三線の特訓シテね~』っと予約の時にお願いしました。それからぐるくんの漁も。
楽しみな八重山への旅で~す。
三線って2~3日でなんとかなるんでしょうかね~?無理?
楽しみな八重山への旅で~す。
三線って2~3日でなんとかなるんでしょうかね~?無理?
Posted by rainydayh at 2006年03月12日 21:11
rainydayhさんへ
三線!10分で弾けるようになります。
ほんとウソじゃありませんよ~♪
工工四(くんくんし~)の見方と、弦を押す場所を
教えてもらって、すごく簡単な曲を弾いてみてください。
私のスタートは、チューリップでしたから~。
その後は、唄ですね!
これが難しいんですよ。これは、ゆっくりゆっくり。
2~3日もあれば、何曲かはマスターできると思います。
気楽に楽しく~練習して下さいね☆
鳩間島って曲がありますが、いい曲ですよ~。
三線!10分で弾けるようになります。
ほんとウソじゃありませんよ~♪
工工四(くんくんし~)の見方と、弦を押す場所を
教えてもらって、すごく簡単な曲を弾いてみてください。
私のスタートは、チューリップでしたから~。
その後は、唄ですね!
これが難しいんですよ。これは、ゆっくりゆっくり。
2~3日もあれば、何曲かはマスターできると思います。
気楽に楽しく~練習して下さいね☆
鳩間島って曲がありますが、いい曲ですよ~。
Posted by youmei at 2006年03月13日 11:53
え~~~!そんなに簡単なんですか?うれしい!
鳩間節をマスターできたらいいな~と思っているんですよ。中曽根さんという宮古民謡の歌手が民宿の隣に住んでいらして前回鳩間節を披露してくれて
たんです~。うっとりしちゃったんです。
よ~し!!
なにもない島だから(テニスもできないし)集中講座を開いてもらってマスターしてきますね。
鳩間節をマスターできたらいいな~と思っているんですよ。中曽根さんという宮古民謡の歌手が民宿の隣に住んでいらして前回鳩間節を披露してくれて
たんです~。うっとりしちゃったんです。
よ~し!!
なにもない島だから(テニスもできないし)集中講座を開いてもらってマスターしてきますね。
Posted by rainydayh at 2006年03月14日 18:29
rainydayhさんへ
集中講座が一番です!
簡単な曲は簡単!難しい曲は難しい!
・・・・・・って、答えになってませんね。。。
でも、やる気さえあれば大丈夫です☆楽しんで下さいね♪
集中講座が一番です!
簡単な曲は簡単!難しい曲は難しい!
・・・・・・って、答えになってませんね。。。
でも、やる気さえあれば大丈夫です☆楽しんで下さいね♪
Posted by youmei at 2006年03月15日 22:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。